空飛ぶペンギン速報

こんにちは、空飛ぶペンギン速報と言います<(・`彡 )з ミラクルでスパイシーでギョギョギョ思わず人に話したくなるニュースをお届け したいと思います マスク越しでも想いは届きます

    カテゴリ: スポーツ 格闘技


    DAZN(ダゾーン)は、DAZNグループが運営するスポーツ専門の定額制動画配信サービス。2016年夏にパフォーム・グループ(当時)がサービスを開始し、2019年に#沿革で記す運営体制に移行している。 サッカー、野球、モータースポーツ、ラグビー、バスケットボール、アメリカンフットボール、テニス、ゴルフ
    62キロバイト (5,627 語) - 2022年1月20日 (木) 07:57


    やばいっすね!!!

    1 ネギうどん ★ :2022/01/21(金) 21:05:44.95

     明治安田生命Jリーグや海外サッカー、プロ野球などスポーツの定額制動画配信サービスを手がける『DAZN』の月額料金値上げに、多くの日本国内のスポーツファンが動揺しているようだ。

     DAZNは2016年8月23日に日本国内でのスポーツ動画配信サービスを開始。2017シーズンからJリーグの試合中継を手がけているほか、プレミアリーグやラ・リーガなど欧州主要リーグの配信を次々と開始。2018年になると、プロ野球のライブ配信も始めており、以降はテニスやモータースポーツ、ラグビー、アメリカンフットボールなど数多くのスポーツ中継を行っている。

     その中、DAZNは今月21日、契約者に対して来月22日からの値上げ実施を案内。「DAZNは2016年8月のDAZNサービス開始以来、明治安田生命Jリーグ、プロ野球、サッカーの日本代表選などを配信し、またDAZNオリジナルコンテンツも配信させていただいておりますが、今後もより一層プレミアムなスポーツ体験をお届けするため料金改定をいたします。新料金は本年2月22日(火)より順次適用となります」という文面で契約者にメールを送信。今回の料金改定で月額1925円(税込み)から3000円になるという。

     これには、日本国内のスポーツファンから「どうしよ…」、「高すぎ」と反発の声が上がっている。また、サッカーファンからは「CL放映権とれよ」、「サッカーファン減る気する」というコメントもSNSで寄せられている。

     なお、DAZNは昨年9月にアジアサッカー連盟(AFC)と2028年までの長期契約を締結。W杯予選やAFCアジアカップ、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)など、AFC主催全試合の放映権を獲得している。これにより、FIFAワールドカップ・カタール大会のアジア最終予選の日本代表戦アウェイゲームが地上波で放送されなくなったことによる日本国内でのサッカーファン減少を危惧する声が上がっていた。

    https://football-tribe.com/japan/2022/01/21/235105/

    前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642756900/
    ★1 2022/01/21(金) 11:53:46.06
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642733626/


    【【DAZN】大幅値上げ(1925円→3000円)にファン騒然!!!!!!!!!】の続きを読む


    新海 (しんかい さき、2000年5月13日 - )は、日本のAV女優。ヌードモデル。元競泳選手。大阪府出身。NAXプロモーション所属。選手時代の専門は個人メドレー。 3歳から水泳を始め、2017年競泳ジュニア世界大会の200mと400m個人メドレーで金メダルを獲得するなど輝かしい経歴を持ち(2冠
    4キロバイト (535 語) - 2022年1月17日 (月) 22:12



    (出典 pbs.twimg.com)



    1 Anonymous ★ :2022/01/18(火) 11:27:31.91

    2022.01.18 Vol.Web Original エンタメ
    https://www.tokyoheadline.com/594750/

     2021年に行われた東京オリンピック出場を目指していた元競泳選手の新海咲がSODより女優デビューすることが1月17日、発表された。

     新海は大阪出身で幼少期から水泳を始め、水泳歴は16年。競泳ジュニア世界大会の200mと400m個人メドレーで金メダルを獲得。400mメドレーリレーの高校記録保持者でもあり、175センチという長身を生かしたダイナミックな泳ぎで将来を嘱望された。日本代表として世界大会にも出場経験があるという本物アスリートだ。

     しかし、その後、競技を引退。昨年夏には週刊誌でグラビアに挑戦し、ヘアヌードを披露。その時は「競泳元日本代表」などと紹介されていた。

     この日、都内で行われた会見に出席した新海は水泳のキャリアについて自らの口で明かした。新海は3歳で母親の“親離れをさせたい”という思いからスイミングスクールとピアノのレッスンに行くようになり、その後、スイミングスクールから「選手コース」に誘われ、本格的な競技の道に進むことに。小学生の中でも上位の成績を残した者が参加できる合宿でオリンピック選手と接したことやその合宿で栄養学など、それまで受けたことのないさまざまな指導を受ける中で「オリンピックを身近に感じたというか、夢から“行ってみたい”と思うものになった」と語る。

    自伝『あたらしい海』への思いも語る
     そして中学生時代にその才能が開花し、中2の時のジュニアオリンピックで初の全国制覇を成し遂げる。高校進学後は「それまではがむしゃらに頑張る水泳だったが、高校に入って自分で考えて練習をしたり泳ぐようになってからタイムが伸びた」と成長を続け、高1で初めての海外遠征を体験。そこでは納得のいく成績は挙げられなかったが、その経験を糧に高2では世界ジュニア選手権で200mと400mの個人メドレーで2つの金メダルを獲得。高2の時は短水路で日本高校新記録を出し「多分、今でも残っていると思う」と語った。

     赤裸々に語るキャリアから、すでにいわゆる“身バレ”をしている状態でのデビューとなる。「週刊誌は私たちの世代は見ないと思っていた」と昨夏に週刊ポストのグラビアに出たものの、これだけのキャリアがあれば気づく人は気づく。

     この日の会見では女優デビューと合わせて、自伝『あたらしい海』を出版することが発表された。この中身については「週刊ポストさんに出た後に“AVに出るんじゃないか”とか“なんでこうなったんだろう”とかマイナスなイメージで言われることがあった。お金がどうとかという憶測も飛び交っていて、それは嫌だなと思っていました。ポストさんでは結構自分のことを話したんですが、見る側の見たいものと、自分が思っている出したいことに若干のずれがあった。そういうギャップにしんどくなる時期もありました。でも憶測とか話を盛ったり、ありもしないことをSNSやネット上で言われるのであれば、この本を出して自分の口からちゃんと全部話したい、事実無根の話を勝手に言われたくないと思いました」とその出版へ至った思いを明かした。

    「競泳選手とかAV女優とかではなく、21歳の女の子が今感じることを訴えたい」

     そして自伝を通じて一番伝えたいこととして「自分の幼少期から現在までの全部を書いている。あったことだけではなく、その時に思ったこととか、感じたことも全部書いてあって、みんなが思っている“なんでやめたのか? なんでAV女優になったのか?”も全部書いてあるんですが、あまり競泳選手とかAV女優とかではなく、21歳の女の子が今感じることを世間に対して訴えたいと思っています。これからデビューする身なのであまり強くは言えないですけど、この21年間生きてきて、世間に思うことや社会の不条理なところを感じることもあったので、それを感じ取ってもらえたらなと思います」とも語る。

     また、五輪については「やめる直前くらいまでは目指してやっていました」という新海。自伝では「やめる時の思いとかが書いています」とのこと。そして水泳をやめた理由については「五輪というプレッシャーは活躍すればするほどずっとついてくるものなので、ありましたけど、そのプレッシャーにつぶされてやめたわけではないです。精神面でも体的にもいろいろなことが重なって“このまま水泳を続けていても水泳を嫌いになってしまいそうやな。大好きな水泳を嫌いになりたくない。嫌々続ける水泳選手にはなりたくないな”って思ったからやめたという感じです」と語った。

     自伝と女優としてのデビュー作はともに2月23日に発売される。


    【【話題】金メダルも取った あの競泳元日本代表女子選手、セクシー女優デビューへ !!!】の続きを読む


    朝倉 未来(あさくら みくる、1992年7月15日 – )は、日本の男性プロ総合格闘家、YouTuber、スポーツインストラクター、実業家、歌手。愛知県豊橋市出身。元THE OUTSIDER二階級(60-65kg級、65-70kg級)王者。トライフォース赤坂所属。弟は同じくプロ総合格闘家の朝倉海。
    41キロバイト (4,843 語) - 2022年1月9日 (日) 09:13


    多分それは疲労過労だと思います!!!

    1 jinjin ★ :2022/01/14(金) 21:41:19.25

    朝倉未来が衝撃告白「うつ病になりました」 RIZIN試合後に異変


    総合格闘家でユーチューバーの朝倉未来が14日、自身のYouTubeチャンネルを更新。
    昨年大みそかに行われた格闘技大会「RIZIN.33」の試合後、「僕は恐らく、うつ病になりました」と告白した。


    朝倉はこの日「試合後とんでもない事が起きていた」と題の動画を公開。
    昨年1年間の自らの格闘シーンを回顧した。インターネット放送「ABEMA」で行った「1000万円企画」で炎上したことにも触れつつ、下半期は常にプレッシャーに苛まれていたことを明かした。

    その上で「(RIZINで)無事勝つことができて、試合後はホッとしました。で、ここからが問題なんですが、試合後2、3日たって、病院に行ってないんでわからないんですけど、恐らく僕はうつ病になりました」と衝撃の告白。

    「軽いうつ病なんですけど、何をするにもやる気が起きなくて、虚無感がすごくて…」と症状を赤裸々に明かし、
    「燃え尽き症候群か分からないけど、何もやる気が起きなかった。原因はたぶんすごいプレッシャーだったこと、急に重圧から解放されたことでうつ病になったんじゃないか」と分析した。


    「1日寝たら治ると思ったけど、治らなかった」という朝倉は、治療法を考えた結果「次の目標が大事だなと気づきまして、目標を立てました。そしたらだんだんよくなり始めて、挑戦を続けないと行けない性質なんだなと気づきました」と回復傾向に。
    「本当、刺激中毒なんだろうなと」と自らを称した。


    その点を踏まえ、今後の人生については「今年、30歳になる」とした上で「自分の中で大きな年にしたい」とキッパリ。

    「今年で格闘技を引退する可能性もあるし、もし格闘技を引退したらYouTubeも辞める可能性もある。そこで急にやるべきものを失った時、大みそか後みたいなことになりかねないなと思って、今の生活にとって格闘技とYouTubeは必要不可欠なんだなと知りました。それを失っても後悔しないように今年は頑張ろうかなと思いました」と、淡々としつつも熱い思いを口にした。


    朝倉は昨年大みそか、前年11月に敗れたRIZINフェザー級前王者・斎藤と対戦。激しい接近戦の中、常に優位に試合を進め、判定3―0での勝利。
    リベンジを果たしていた。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/ad4c3b11d42befdd4cff25bd508ba6c41e8cad03


    【【格闘技】朝倉未来が衝撃告白 「うつ病になりました」 RIZIN試合後に異変!!!!!!!!】の続きを読む


    RIZIN FIGHTING FEDERATION(ライジン・ファイティング・フェデレーション、略称:RIZINRIZIN FF)は、日本の総合格闘技団体。 かつて「PRIDE」を主催していたドリームステージエンターテインメント(DSE)の代表だった榊原信行により設立。他団体とは競合しないフェデレーション(協会)を理念としている。
    30キロバイト (2,804 語) - 2022年1月2日 (日) 05:13


    面白かった!!!

    1 牛丼 ★ :2022/01/03(月) 20:03:08.17

    昨年12月31日にフジテレビ系で放送された格闘技イベント「RIZIN(ライジン)33」の中継番組「大晦日はRIZIN」(午後6時~同11時45分)は、第3部(午後8時~同11時)の平均世帯視聴率が7・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。

    昨年より0・1ポイントアップし、新世代の人気選手らによる激闘が視聴者をひきつけ、熱い格闘技人気が裏付けられた格好となった。第3部の個人視聴率は4・6%だった。

    前年の20年大みそかの同イベント中継は、午後8時から午後10時30分までの第3部の世帯視聴率が7・3%だった。

    今回の平均世帯視聴率は第1部(午後6時~同7時)は6・0%、第2部(午後7時~同8時)は5・5%、第4部(午後11時~同11時45分)は4・3%だった。 平均個人視聴率は第1部は3・6%、第2部3・7%、第4部は2・5%だった。

    今大会では一部試合が生中継され、ユーチューバーとしても人気の”路上の伝説”朝倉未来(29)と前RIZINフェザー級王者の斎藤裕(34)の激闘が注目を集めた。一昨年11月の同王座決定戦では斎藤が3-0で判定勝ち。ともに熱狂的なファンを持つ注目の闘いだったが、すさまじい緊張感が漂う攻防の末、朝倉が3-0で判定勝ちしてリベンジを果たした。

    キングカズこと元サッカー日本代表FW三浦知良(54)の次男三浦孝太(19)の格闘家デビュー戦は、元ホストで地下格闘技出身のYUSHI(33)と対戦して1R3分にサッカーボールキックで劇的にTKO勝ちした。

    また人気ユーチューバーで格闘家のシバター(36)はK-1 WORLD GPウエルター級元王者久保優太(34)を相手に、1R1分35秒に腕ひしぎ十字固めで勝利した。

    RIZINバンタム級JAPAN GP決勝は、扇久保博正(34)が、優勝候補の井上直樹(24)と、未来の弟・朝倉海(28)に立て続けに勝利する快挙を達成し、リング上から恋人にプロポーズして沸かせた。

    ボクシング転向を発表している那須川天心(23)の「RIZIN卒業マッチ」となった五味隆典(43)とのエキシビションマッチも話題を呼んだ。また、”令和のヒクソン”とも呼ばれる強烈な極めを持つ柔術家ホベルト・サトシ・ソウザ(32)は、”お祭り男”矢地祐介(31)に腕ひしぎ三角固めで一本勝ちし、RIZINライト級王者を防衛し盛り上げた。

    【2021】12/31  RIZIN.33
    6.0% 第1部(18:00~19:00)
    5.5% 第2部(19:00~20:00)
    7.3% 第3部(20:00~22:30)
    4.3% 第4部(22:30~23:45)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a874961ea5336d196e28462f1b0783460eea6926
    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641115379/


    【【大みそかRIZIN】視聴率、真剣勝負が評価され昨年超えの7.4%を記録!!!!!!!】の続きを読む


    総合格闘技(そうごうかくとうぎ、英: mixed martial arts、略称:MMA)は、打撃(パンチ、キック)、投げ技、固技(抑込技、関節技、絞め技)などの様々な技術を駆使して勝敗を競う格闘技である。 総合格闘技はその名の通り、世界中のあらゆる格闘技や武術の、さまざまな打撃技、組技、寝技で構成
    48キロバイト (6,524 語) - 2021年12月21日 (火) 07:17


    KOは無理だったか!!!

    【【RIZIN33 】路上の伝説 朝倉未来 斎藤裕に判定勝ち!!!!!!!!】の続きを読む

    このページのトップヘ