前スレ
キャベツダイエット (c)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1440904285/
キャベツに何かかけたりする奴はデブ
キャベツはそのまま食え
って風潮らしいぞw
>>7
全然そんなことないよ
塩キャベツ(刻んだキャベツに塩を振っただけ、すぐ食べるときは軽く揉む)を
作っとくとベジファーストで食前に食べるのに便利
>>8
リケンの青じそドレッシングでそれやってる
ノンオイルだけど果糖ぶどう糖液糖とか糖分入ってるからなぁ・・・>リケンの青じそドレッシング
>>11
カロリーみるとそれほど入ってないよ
刻んだキャベツにポン酢たくさんかけてラップして冷蔵庫で一晩
(食べる前にかき混ぜる)これにはまってる
>>14
やってみたら家族みんなはまってしまった
簡単でおいしい。ありがとう。
シュウ酸多いとはしらなんだ。。。
尿管結石になりやすい体質だからソッコー止めるわ
>>33
シュウ酸の事は全く考えた事なかったわ
緑茶、生姜、キャベツ、大豆は毎日食べてるけど調べたら全部シュウ酸が多いやん・・・
過去に二回結石やってるけど原因はこれか
>>39
うちのばあちゃんは毎日お茶とコーヒー飲んでるけど結石ゼロ90歳
生だとお腹張るんだよなあ
千切りキャベツうまいって調子乗っておかわりして後悔するw
>>34
お腹張るのがええんやろ
よくカレーライスのライスをキャベツにしたりラーメンの麺をキャベツにしたりするよね
結構おいしい
>>37
わかる
最初は話だけ聞いて、えーって思ったけど
やってみたらなかなかイケた
今日の晩ごはんはコンソメとトマトジュースでポトフにするぞ
明後日は鍋キューブでキャベツ鍋にするぞ
美味しいものお腹いっぱい食べてダイエットになるとかキャベツって神じゃね?と思ってる
>>41
トマト味にするならそれはポトフじゃなくてミネストローネだよw
キャベツが神なのではない
我々神こそがキャベツなのだ
>>43
キャベツ畑で拾われた神か
スープにすると「どこいっちまったんだよ」ってぐらいかさが減るよな
栄養素*から火通さない方がいいらしいけどスープなら全部飲み干したらいいんだよな?
もちろんスープはちゃんと薄味にして塩分過多にしないようにする必要あるけど
>>46
チンして蒸しキャベツにして汁ごと食べる方が栄養取れそう
生のが腹にたまるし食いにくいからギャグに良い
>>48
はははははははははははははは
マヨはカロリー高いぞ
>>56
55だけど、他でかなりカロリー抑えてたしキャベツに少し掛けるくらいじゃ、然程響かないかと。
そもそもダイエット以前は運動はしない、カロリーのカの字も気にしてなかった事から考えても、大した影響なさそう、素人考えでスミマセン。
発芽玄米、オートミール、キャベツは4ヶ月限定(-10㌔)ダイエットのマストアイテムでした。
マヨネーズはカロリーは高いけど糖質は低いから糖質制限してる時は気にせんでええらしいね
>>58
せやねん
結局マヨはいいのか悪いのかがわからん
カロリーと糖質、どっちを気にすればいいのか…
>>66
どっちもとっていい上限決めてないから迷うんだよ
ちゃんと上限決めてればそれ以内ならどっちも食べていいのに
>>66
カロリー
不味そう
>>73
味想像できないなんて料理全然やらなそう
マヨネーズ+味噌はやってたのに味噌+ヨーグルトの発想がなかった
今夜やってみよう
>>80
マヨと味噌じゃしょっぱいやん
>>81
みりんとショウガ入れたらめちゃウマよ
まあダイエットにはならんけど
マヨネーズとヨーグルト混ぜるのも良い
>>84
さっぱりしてるけどマヨネーズの風味もあって良いよね
>>84-85
マヨの風味は欲しいけどたくさん使いたくない時にいいですね、ナイスアイディアだ
久々にここに来たら皆んなマヨつけてるじゃん
私がマヨで食べてると言ったらデブだの*だの散々叩かれて凄いストレスで子供にキツく当たったりやけ食いして更に太ったり最悪だったよ
>>89
いつの、どういうレスを書いたのか知らないけど
>散々叩かれて凄いストレスで子供にキツく当たったりやけ食いして更に太ったり
↑こういう事を無自覚に書いちゃうような精神性を見透かされて叩かれた可能性を感じた
たかが5ちゃんで叩かれたくらいで子供に八つ当たりは一番やっちゃあかんで…
>>90
前スレで>>91にデブだの*だの粘着されてたんだよ
子供に当たった事は反省してます
キャベツスライサー使わないの?
>>99
ふわふわのより歯ごたえある方が好き
コメント
コメントする