二次電池 (モバイルバッテリーからのリダイレクト)
/製品毎の独自規格であり、適合性や保証に関して注意が必要である。 モバイルバッテリーよりも大型・大容量の蓄電池を内蔵し、AC100V・DC12V・USBなどの電源端子を備え、モバイル機器だけでなく家庭用電化製品も使用可能なバッテリー。 小型二次電池および小型二次電池使用製品は、資源有効利用促進法に
18キロバイト (2,006 語) - 2022年2月5日 (土) 14:19


中国製は爆発する!!!

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 10:55:04.83

ポータブルチャイナボカン。





25 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 10:59:08.47

バッテリーってのは火災のリスクに加え経年劣化でゴミ化する現実と向き合わないといけないのよ


77 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:28:22.15

>>43
事実だろ
五毛
俺は中国に住んでいるから
事実だと断言できる


4 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 10:49:32.36

中国製とは絶対に書かないアカヒ新聞であった


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:03:22.44

リン酸鉄にしろよ。安全だぜ


5 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 10:49:55.47

リポ充電すんのに耐火袋に入れないとかアホだろ


9 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 10:52:20.68

怖くて買えない


84 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:31:22.03

火事になる要素のものはなるべく増やしたくないんでモバイルバッテリーもポータブル電源も買わない


51 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:11:44.60

以前中国製アイロンにWIFI機能仕込まれた事件あったな
不良品じゃなくリモートでやられることも考えておかないと


8 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 10:51:29.70

>>4
ほとんど中国製


42 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:08:26.16

中国は事故が起きると会社名変えていくんだよな
似たよな名前で


10 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 10:52:22.22

大容量になればなるほどリスク大


11 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 10:52:22.70

ポータブルサイト


16 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 10:54:35.02

突然発火爆発する動画ちょいちょいあるな


75 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:27:06.84

運が悪いと時限式発火装置


21 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 10:57:37.73

メーカーに賠償させろよ


22 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 10:57:41.46

どの程度のものなのか教えてほしいわ
スマホにいつもバッテリー付けて持ち歩いてるし充電したまま寝るし、そのくらいのサイズのものはどうなんだろう


29 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:01:32.40

火災保険付きの製品とか売らんの?


47 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:10:22.62

激安中華ジャンプスターターがやばいじゃん 積んどくと車炎上も


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:03:58.09

ここでいうポータブル電源はキャンプ場に持ち込むようなサイズのモノ?
それとも手のひらぐらいのサイズのモノ?


37 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:06:31.73

ジャッキー?


39 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:07:23.70

メーカーどこなのか公表して欲しい
車中泊やらで炊飯器、湯沸かし、ホットプレート、電子レンジ、
いろんなものにつないでるし
よく振動に揺さぶられる車内にずっと積んでるのに
発火しない方がおかしいよな


44 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:09:29.80

発電機の方が優れてる→ガソリン車でよくねってなるような


78 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:29:17.43

分解して比較してる人の動画見てると、安いモバイルバッテリは、安全の為の保護回路やノイズ対策回路がないらしいな。バッテリ本体のコストはそこまで違いがなくて、周辺回路でコスト差が生まれるとか。


96 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:39:28.29

どうしても欲しいならマキタのバックパックみたいなやつ買っとけ
でもアホはそれでも中身を中華互換のマキタパチモンバッテリーにしそうだけど


40 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:07:27.73

注意点は中国製を使わないことだろ。


50 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:11:24.57

>>4
だよな。原因はそれなのに。


92 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:34:05.54

中国製、もしくは made in china


98 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:41:57.09

朝日より公表しないヘタレ消費者庁叩くのが先だろう


45 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:09:37.35

日本メーカーでも中国製
昭和のジジイには理解できないのな


57 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:15:03.88

てか自宅の電源周りも怪しく変色するまで使うとか絶対すんなよ
時々焼けてる臭いすんのに発火するまで使い続けてたとか恥以外の何でもないから


54 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:12:59.21

ポータブル電源くらい自作しろよw
リン酸鉄バッテリー&インバーター
くっつけるだけなんだからw


56 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:14:29.32

>>44
エンジン発電機なんか回すとうるせーと苦情が来るよ


65 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:23:11.87

便利だからとシナチョンを信用する方が過失。


58 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:18:05.01

航空会社は貨物室で預かる荷物でモバイルバッテリーの類はお断りで、機内に手荷物で携行してくれと言うよね。


61 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:20:44.75

>「何かにぶつけたり落としたりして内蔵電池が破損していた場合には、
時間が経ってから発火するおそれもある」

野外で使う人も多いだろうに
普通にぶつけそう


62 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:20:55.22

made in Chinaはまだマシ?
made in prcって隠してるほうがヤバい?


71 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:26:07.64

中華のメーカーは買わない


83 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:30:54.57

>>8
中国製以外の物ってあるの?


86 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/13(日) 11:32:06.86

中華製というよりは日本の検査基準をちゃんと通ってるかどうか