食パン(しょくパン)とは、大きな長方形の箱型の型で焼いたパンのこと。 食パンとは、生地を発酵させ、大きな長方形の箱型の型に入れて焼いたパンのことである。薄く切ってトーストにして食べたり、サンドイッチに用いたりされる。 形により「山型食パン(ラウンドトップ)」「角型食パン 20キロバイト (2,764 語) - 2021年12月20日 (月) 22:08 |
高級食パン『嵜本』とリーガロイヤルホテル東京がタッグを組んだあまおうのフルーツサンドが登場
東京・新宿区の早稲田大学に隣接するホテル『リーガロイヤルホテル東京』内にて営業中のカフェ『ガーデンラウンジ』では、
高級食パン専門店『嵜本』の「極美“ナチュラル”食パン」を使用した大好評月替りメニュー
「季節のフルーツサンド」第5弾の提供をスタート。ホテルの宿泊客だけに留まらず、美味しいテイストを求めるお客さんから連日多数のオーダーを受けています。
「あまおうのフルーツサンド」の関連画像
今回のフルーツサンドでは、福岡県を代表するブランド苺「あまおう」を使用。フランスの星付きレストランで研鑽を重ねた
中川佳彦シェフが腕を振るい、極上の美味しさに仕上げられています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aaa2f88950317cb156814ff8c546a52b486ea9a
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
おれ本仕込み
わいはそれに加えて高級ヒーも愛用
菓子パン以下食パン以上だろう
味は菓子パンに負けてるんじゃね
焼くから結局普通のパンに戻った
ただ単にケーキ寄りの食感とか味付けになってるのを高級だと有難がってるだけのように感じる
>>8
でも野菜だの果物も結局みんなそっち寄りに行っちゃうしなぁ‥‥
根本的に甘いもんが好きなんだろか人間は
>>12
甘味は人間が本能的に欲しがる味だからしゃーない
>>8
小麦粉から米粉に変えてるだろうし実際高級だろう
日本人には米のモチモチ感は馴染むからな飽きる事もない
ネットで売ればかなり売れるはずだが、店舗は宣伝かな
でも文字通りある時気付くだろう、じゃあ米食えば同じやん
トーストしない食パンが一番うまいと思ってるんだけど、なかなか同意してくれる人がいないのが悲しい
ああダブルソフトな
美味いけど高いです
そんなに変わらん
高級食パン店なんかバタバタ潰れてるよ
ものづくりってレベルじゃないからしょうがないわな
>>26
美味いよただあれは日常的に食う底辺には高いし店舗を構える意味がなw
色々矛盾してる
コメント
コメントする