ラーメンとは、中華麺とスープを主とし、様々な具(チャーシュー、メンマ、味付け玉子、刻み葱、海苔など)を組み合わせた麺料理。漢字表記は拉麺、老麺または柳麺。別名は中華そばおよび支那そば、南京そばで、「らーめん」、「らあめん」、「らぁめん」、「ら〜めん」、「らー麺」と平仮名で表記されることもある。 87キロバイト (8,641 語) - 2021年10月16日 (土) 08:35 |
調査エリア:全国
調査方法:当サイトを利用して引越しをした方を対象に、インターネットアンケートを実施
調査期間:2021年7月15日~9月6日
サンプル数:3,010件
全文
https://www.jiji.com/jc/article?k=000001982.000001348&g=prt
あなたの好きなラーメンは何ですか?
1位 「豚骨ラーメン」 935人
2位 「醤油ラーメン」 655人
3位 「味噌ラーメン」 567人
4位 「塩ラーメン」 401人
5位 「つけ麺」 116人
(出典 prtimes.jp)
地域別「好きなラーメン」
(出典 prtimes.jp)
(出典 prtimes.jp)
株式会社エイチームのグループ会社である株式会社エイチーム引越し侍(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:渡邊竜一)は、同社が運営する引っ越しの見積もり比較サイト『引越し侍』の利用者に対して「好きなラーメン」に関するアンケートを実施し、調査レポートを公開しました。(https://hikkoshizamurai.jp/report/report-20211018)
1.「好きなラーメン」1位は、こってり系の「豚骨ラーメン」
1位の「豚骨ラーメン(935人)」は、2位の「醤油ラーメン(655人)」に300票近い差をつけて圧倒的な人気だった。
次いで、3位「味噌ラーメン(567人)」、4位「塩ラーメン(401人)」、5位「つけ麺(116人)」がランクインした。
2.「好きなラーメン」は、地域ごとで差が出る結果に
北海道・東北地方では「味噌ラーメン」を好む傾向。
関東地方では「豚骨ラーメン」と僅差で「醤油ラーメン」が1番人気に。
中部地方では、「豚骨ラーメン」と「醤油ラーメン」が人気を二分し、近畿地方以西では、「豚骨ラーメン」を好む傾向となった。
3.ラーメンのトッピング1番人気は「チャーシュー」
「チャーシュー」が825人で1位となり、次いで、2位「煮卵(760人)」、3位「メンマ(290人)」となった。
男女別でみると、男性の方がより「チャーシュー」を好む割合が高く、女性の1番人気は「煮卵」だった。
◆まとめ
今回の調査では、最も人気があるラーメンは「豚骨ラーメン」でした。
地域別にみると、北海道・東北地方では「味噌ラーメン」が1番人気、関東地方では僅差ながら「醤油ラーメン」が1番人気等、それぞれのラーメンの発祥と言われる地域では、全国のランキングとは異なる傾向が見られました。
だんだん涼しい気候となり、ラーメンが一層美味しい季節になってきましたので、みなさんもお気に入りの一杯を楽しんでみてはいかがでしょうか。
>>1
やっぱ九州最強!
>>1
つけ麺とかいう雑なくくりなんなんだよw
産地偽装してなけりゃどれでもいいよ。
夏は塩
冬は味噌
まぁ、無難だよな
ゴテゴテではなく
昔ながらの美味しい味噌ラーメンをだす店を教えてください
家系ラーメンは豚骨醤油だがどっちだ?
>>11
九州ラーメンのパクリ
そもそもラーメンが
近くに豚骨ラーメン専門の店があるけど
店の前通るだけで動物園の臭いがして吐き気がする
袋麺なら、ラ王の醤油が美味い。
豚骨味噌ラーメンがあまりないわな。
臭み抑えるなら味噌や生姜だろう
とんこつラーメンを食べたい時と、醤油ラーメンを食べたい時は全く別で
どっちを食べるか迷うことはないなあ
>>25
俺もこれ
気分で選んでるわ
はい、福岡最強がまた証明された
つけ麺って
浜松で生活してた時、美味い豚骨の店が無くてマジで困り果ててたわ
>>31
めん虎
豚骨とか無理なんだけど
甘みのある白味噌系の味噌ラーメンは好きだわ少ないけど
鶏の醤油でいいんだよ
>>41
鶏も美味いな
>>41
比内地鶏ラーメンってのを
この前食ったけど
ぶっちゃけ言うと
スゲー旨かった
福岡の豚骨ラーメンは逆にマニアックで一般受けしないよ
臭いって言われるようなところね
こういうところで人気になってるのは一蘭とかほぼ全国展開していてるようなものがイメージされてる
>>42
食べてる最中に膜が張るやつか
コドオジを煮込んで出汁にすればいいのにね
東京在住で色々なラーメン食べ歩いたけど、やっぱ街中華で瓶ビールと餃子のあとのシンプルな醤油ラーメンが一番だな
>>50
それは純粋な味というよりシチュエーションの美味さ
まあその人にとって美味く食えればそれは美味いものだからいいんだが
やっぱりとんこつ醤油じゃないの?
パーコー麺食いたくなってきた
辛ラーメンは?
>>65
スミダ区あたりじゃね
豚骨は調味料じゃないが
豚骨もおいしいけど
天下一品食べるとピーピーになる。
>>81
天一は鶏ガラと野菜煮込んでると聞いたが
同じ豚骨でも熊本のはうまかったわ
なぜかは知らんが
>>84
ニンニクマシマシだからだよ
長浜はあっさりしてるだろ、久留米が濃い
で熊本に行くと黒いニンニク油が付いてくる
佐賀はノリがのっかってめんがふにゃけてる
長崎は鉄壁のちゃんぽんブロック、大分はよくわからない
>>90
大分はラーメンに限らず纏まった県民性とか文化はないからなあ
トンコツとカボスと焼きそばと冷麺とみたいな感じで
塩が好きだけど人気ないんだな
好みなんて人それぞれだからどーでもいいけどw
>>91
中華屋のおっさんが作る塩味のタンメンめっちゃ好き
コメント
コメントする